こちらは2022年11月20日(日)に東京流通センターで開催される「文学フリマ東京35」出展の特設ページです。
初めての「文学フリマ」出展。サブサークルの「アラタ屋書房」で「塚本アラタ」名義出展です。どういう作品が頒布され、どこで行われるのか等詳しく書いていきます。
どうぞご覧ください!
「文学フリマ東京35」お品書き
当日はムーンライトノベルで連載中の2作品、「変態王国に転生した王子は今世を性的に楽しむ」と「バイコーンの淫売」の同人誌版を頒布致します。また、「変態王国に転生した王子は今世を性的に楽しむ」で登場するキャラクターのアクリルキーホルダー(八神旭さんデザイン)も頒布予定です。
価格表は以下
「変態王国に転生した王子は今世を性的に楽しむ」
文庫サイズ/338p/フルカラーカバー付き/特別フライヤー付き/オンデマンド印刷/2000円
※イベント後、通販予定ですが、通販分は値段が上る可能性がございます。
「バイコーンの淫売」
文庫サイズ/262p/フルカラーカバー付き/オンデマンド印刷/1000円
※イベント後、通販予定ですが、通販分は値段が上る可能性がございます。
アクリルキーホルダー(表紙二人バージョン・主人公ちびキャラバージョン2種)
各種1000円
※再販予定なし。ごく少量しかご用意がございません。お早めにどうぞ。
表紙デザインとキャラクターデザインについて
今回は「変態王国に転生した王子は今世を性的に楽しむ」の表紙デザインとキャラクターデザインを別の方に依頼しました!
表紙デザインは龍龍(ろんろん)さん。
キャラクターデザインは八神旭(やがみあきら)さんです!
お二人のHPはこちら
龍龍様HP(紫水晶)
八神旭様HP(夢幻劇場)
お二人には素晴らしい表紙とキャラクターデザインをしていただきました!
各HPにて完成秘話などを書いてくださっていますので、ぜひご覧ください!
「文学フリマ東京35」について
「文学フリマ東京35」のスペース情報は以下になります。
2022年11月20日開催
文芸フリマ東京35
https://bunfree.net/event/tokyo35/
スペース名:アラタ屋書房
スペース番号:まだ未定
「文学フリマ東京35」そのものの詳細は以下になります。
開催日時2022年11月20日(日) 12:00〜17:00
(最終入場16:55)
入場料無料(※事前予約不要)
会場東京流通センター 第一展示場+第二展示場Eホール
ハッシュタグ #文学フリマ東京 #文学フリマで買った本
#文学フリマ東京 #文学フリマで買った本
出店数1304出店・1461ブース
出店要項(東京)
主催文学フリマ事務局
Twitter: @BunfreeOfficial
公式ブログ「文学フリマ事務局通信」
制作一般社団法人文学フリマ事務局
協力文学フリマアライアンス
累計開催数地域通算35回目
全国通算88回目
前回第三十四回文学フリマ東京(2022年5月29日(日))
次回文学フリマ東京36(2023年5月21日(日))
引用 https://bunfree.net/event/tokyo35/